お久しぶりです!最近ようやく体調が安定してきたので、今後更新増やしていけたらいいなと思います。
現在tiktokも同時に更新しておりますので、動画での雰囲気を知りたい方は、そちらも是非チェックお願いします✨
今度こそやるやる詐欺にならないよう頑張ります笑
さて、今回ご紹介するのは…大人気のクッションファンデが有名な、TIRTIR(ティルティル)のお品。
その名も「マスクフィットトーンアップエッセンス」です!
早速、れぽ開始!
マスクフィットトーンアップエッセンスってどんなコスメ?
ファンデーションを付ける前に使う、化粧下地です。
インナードライ/乾燥肌向けのトーンアップエッセンスと、脂性肌向けのトーンアップエッセンスクリームの2種類があります。

カラー展開は「エッセンス」のほうが豊富で、
- 透明感のあるナチュラルカバーをしたい方「#BEIGE」
- 肌の赤みが気になる方「#MINT」
- 肌のくすみが気になる方「#LAVENDER」
- 肌の色むらが気になる方「#CORAL」
の4種類が用意されています。
私が購入したのは「#BEIGE」です。
SPF…30 PA++で、真夏は不安ですがこれからの季節はちょうどいい日焼け止め効果もあります。
ノンケミカル処方。
- しっとりとした水分トーンアップ
- サンケア兼用デイリートーンアップ
- 透明感のあるナチュラルトーンアップ
- スキントーン別カラートーンアップ
が叶います。(※メイクアップ効果による)
使い方やみんなの口コミは?
ポンプ式になっていて、ワンプッシュではちょっと多いくらいの量が出ます。
なので、半プッシュよりやや強いくらいを押すのですが、これがちょっと難しいです笑

私、ずっと気づかなかったのですが「使う前に軽く振ってください」と書いていました。
なので、このレビューを書いて、後日振って使った場合、ちょっと評価が変わるかもしれません。
その場合は改めてれぽ!しますのでご安心を❤️
ネットで見る口コミでは「ファンデーションいらずのカバー力!」とか「ノーファンデになりました」と見受けられました。
私が思うに元から肌がキレイな人なんだろうなぁという印象。
確かにトーンアップもして、素肌がキレイな感じには見えるのですが、ファンデなしは無理!と思います。
ただ、ちょっとコンビニに…とか、軽くご飯を食べに…とかならマスクフィットトーンアップエッセンスを塗って軽くパウダーをつけるだけで、キレイな仕上がりになります。
テクスチャ、匂い、持ちは?
テクスチャは緩く(TikTokに動画があります)柔らかく、するする~っと伸びます。
肌に負担なく伸び、少し立つと定着して「フィット」する感じ。

やりすぎないトーンアップ感で、確かに肌は綺麗に見える!
ただ、私の印象はあくまでも「ちょっとそこまでコスメ」です。
なぜなら…「崩れるから」です。
多分、エッセンスのほうはインナードライ/乾燥肌の方向けなのに、半脂性肌の私が使ってるからっていうのもあるんですけどね。
同じTIRTIRのクッションファンデーションなら相性がいいのかな?と、銀パケとオレンジのパケのを使いましたが、なんとなくドロっとした崩れ方をして、特に夏にはとてもじゃないけど使えないです。
※私の肌のコンディションが悪かった時期というのもあります。
Amazonの口コミで「粘土みたいな臭いがする」という書き込みがありましたが、公式ではパウダーフローラルムスクの匂いとあります。
可能であれば無香料にしてほしいところですが、鼻の良い私は粘土とは感じず、ちゃんとお花の匂いだと感じました。
塗りたては若干「きっつ」と思うけど、すぐに慣れます。
なんというか「ああ~化粧品っていうとこんな匂い」っていうイメージ笑
みずみずしいテクスチャなど含め、ポルジョの化粧下地に少し似ています。
私の印象では、ポルジョはみずみずしさ&崩れにくさがあるけど、TIRTIRのはみずみずしさ&脂性肌は崩れる、です。
シミはカバーされませんが、毛穴は綺麗にボカされます。
リピがあるか?といえば、動画でもお伝えしている通りなし。
ただ冬は使えそうだし、ちょっとそこまでには本当に便利なので…ハーフサイズがあれば欲しいな、と思います。
以上、TIRTIRのマスクフィットトーンアップエッセンスのれぽ!でした。
私はリピなしとしましたが、ハーフサイズがあればまた購入するのもいいかな?と思います。
これじゃないとだめ!という特別感は薄いですが、とりあえず選んでおけばいいかな…?という、一本あったら便利な化粧下地かと思います。